理屈ではなく、フィーリングでアニメを見る人。それがおにくやさん。
レトロゲーム大好きなので、そっちの話題もたまにあり。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
某ラジオにて。
メイド喫茶で最近見かけるようになったオリジナルのオムライスについての話題があってね。 そのオムライスのことを痛メシ・・・だってw イタリア料理とかかってるんだろうけど・・・ うまいこと言うもんだw 確かにあれは痛い^^; あ、ちなみに。 メイド喫茶のオムライスがよくわからん人は「メイド喫茶 オムライス」なーんてぐぐると痛い画像がいっぱい出現しますよw 多分。 PR
体調がよろしゅうない。
さてどうしたものか・・・ そんな中。 うちの社員が失踪したらしくてですね。 まぁ、いろいろめんどくさいことをせにゃあいかん状態になったわけです。 電話→不通 再度電話→不通 再々電話→超不通 なめんな。 そいつの自宅まで行きました。 ドア前で電話→不通 ブチ ドア蹴飛ばす→捕獲完了 まあ、最近の若い人は根性が無い。 ついでに、うちの業界(いわゆるIT業界)の人間は他業種と比べるとそもそも根性が無い。 事情聴取。 1.現場でかなりこっぴどく怒られた 2.そもそも体調がよくなかった 3.上司と折が合わない 4.技術的についていけない 他に細かい事情もあったけど、概ねこんな状態。 ちなみにこの人25歳、5年目。 5年も何やってたんだよw まったくもー・・・無駄に疲れた。 こっちゃomaeの3倍体調悪いねん。 まあ上からも「嫌がるようなら無理に説得しなくていい」とか言われてたんで、ここは素直に 「んじゃ、やめたら?」 と、言ってしまいました^^; あー、これでまた明日報告書だなー・・・めんどくさ。 そうだ、こんな時は楽しいことを考えよう。 ごはん→マック→値上がり グハッ ごはん→吉野家→松来未祐→ハキュンドキュン→DQN→○○(失踪したやつの名前) ヌハァッ! ねるかい。 もう寝るかい。
そういや。
うちの上司的なおっさんが 「取れ取れ!この資格を取れ取るんだぁ!!」 ってうっさいので、三日くらい勉強して行ってきた。 正直取ったところでなんの役に立つかまったく微妙なんだが。 結果 いやあ、危なかったんだぜw でもまぁ、5795点だと思うな、俺は。 うちのサイトの、アクセスログのうち、googleと思われるものを抽出してみたら images.google.co.jp images.google.com images.google.com.tw images.google.fr images.google.de images.google.com.hk こんだけあったw どうやらうちはいろんな国の方が見ているようで。 そして、これがアクセスしてる人の使用している言語の割合。 ぬっ・・・ 5人に1人は日本人ではないと?w やっぱ、アニメの画像を、たくさん載せてるから、なんだろうなぁ。 でも外国人だろうと日本人だろうと、せっかく見に来てくれてるんだから、ついでにコンタクトしてってくれたら良いのになぁ、とはよく思う。
ファイアーエムブレムが来たー。
来たんだけどさあ・・・ 最近amazonが飛脚メール便使うようになったんだよね。 あれって受け取り印いらないもんだから、配達員がバカだと普通に家の前に荷物置いて帰っちゃうんだよ。 はっきり言うけど あれじゃ盗まれても当たり前。 amazonにも苦情のメール出すけど、あれはありえないわ。 一応5000円位してるものなんだから、通常便で送れっつの。てか普通そうするだろ・・・ 紛失したら責任とか取るんだろうか? 今日も玄関の前に思い切り放置されてたんだけど、配達予定時間が18時で帰ってきたのが今だから3時間くらいほったらかしてあった計算。よくぞ無事だったよ。
もうあれだよ。
思ってること全部書くよ。
夏の風物詩と言えば花火。
今日は江戸川の花火大会だわーいわーい おはようございます。
ちょっと不安に思ったことが。
昔の私のメールアドレスって、一日に300通くらい迷惑メールが来てるんですけど、業者の手口がちょっと気になるのでちょくちょく見てるんですよ、中身。 そしたら気になったのが。 二日くらい前から、いやにメールアドレスを偽装しているメールが増えていること。 Toは*****@ezweb.ne.jpのように携帯電話のメールアドレスを装っているものが結構ありました。 メールヘッダのreplyを見ると*****@yahoo.co.jpになってるんですけどね。 ちょっと笑ったのが、*****@hotmail.comに偽装しているものもあったんですよw フリーメールに偽装しても信頼度上がらないでしょww そしてちょっと不安なものも。 一通しかなかったですけど、Toが複数あって、私のところに来ていたのが「oniku」のあとの数字が変わっているものが20種類くらいToに入っているメールがあったんですよ。 今のところ135@のほうにはメールは来ていませんが、これは時間の問題なのかもしれないなぁ、と。 今度メールアドレス変えるときは、onikuから離れないとダメかな。 もう業者DBに単語登録されてるっぽいw しかし、このスパムという物体。 もっとしっかり取り締まったほうがいいのにね。 日本はアメリカほどじゃないけど、徐々にスパム増加してるみたいだし。 アメリカみたいに通信の9割がスパムって言う、アホらしい状態になる前に何とかして欲しいなあ・・・ まぁ日本のボスはコンピューター関連弱いから無理そうだけど。 つまりですね。 がんばれ京都府警! ってことで(なにがなんだかw |
カレンダー
プロフィール
リンク
最新記事
(01/01)
(08/29)
(05/31)
(04/29)
(12/19)
(12/17)
(12/16)
(12/13)
(12/12)
(12/12)
カテゴリー
最新トラックバック
アーカイブ
|