忍者ブログ
理屈ではなく、フィーリングでアニメを見る人。それがおにくやさん。 レトロゲーム大好きなので、そっちの話題もたまにあり。
[374] [373] [372] [371] [370] [369] [368] [367] [364] [366] [365]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

この手の記事を書くときは、たいていイライラしている時なので、あんまり本気にしないでくださいねw

しかしながら、私の純粋な思いであるのも確か。


念のため、以下の内容を一読いただき、同意できる方のみ続きをご覧ください。


・当記事の内容はあくまで「おにくやさん個人の意見」であり、それが正しいことを私は保証しません。当記事の影響にて発生したいかなる事象に対しても、おにくやさんは責任を負いません。

・当記事の内容は、読む人の環境によっては非常に不愉快に捉えられる可能性があります。「バカの戯言だ」といってスルーできる大きな心をお持ちの方以外は読まないでください。


んー・・・さて。
で、「最近の若者について」。

ここでいう若者っていうのは、一般的な若者のことではなくて、社会人として社会に出てきたばかりの人間(20~30歳くらい)についてね。
学生は、まぁ対象外ってことです。
そういう意味では私もまだ29ですのでこの枠に当てはまるわけですが・・・

そんな、若者たちを見ていて常々イライラすることが私にはあります。
今回は、その件について書いてみようかと。



で。
まずはこのような事を書こうと思ったきっかけから。

最近、自分の部下に当たる人間から(と言っても年齢は上ですが)、ある相談を受けました。
その内容は、長いので要約しますが

・給料が上がらないw

要約しすぎたかw
しかしまあ、そういう話なんですよ。

私は基本的に礼儀知らずなんで、その場で直接年収について聞きました。
・・・
なるほど、確かに安いw
完全にワーキングプアと呼ばれるレベルでした。

私は、彼に対して
「なぜ自分の給料が低いんだと思う?」
と、質問してみました。その返答が

・自分の所属している会社が不景気だから(その人は、派遣会社から来ている方です)

そう言いました。言いやがりました。
まあ、そんな考え方だから給料が上がらないんだと思いますが・・・

********
ちょいちょいニュースにもなっていると思いますが、最近ワーキングプアと呼ばれる方々は増加しているそうですね。日本の景気も悪いと思いますが・・・

それに合わせて、人間の景気まで悪くなる必要はない

私は、そう思うんですよ。
夢とか目標とか、そういうものを持ってる人が少ないように思うんです。

今回の話題に上げた彼にしても、私は給料が上がらなくて当然だと考えています。
それは、会社の景気云々は関係ありません。

最近の若い人を見ていて思うのが

・自分の給料/待遇に文句を言う
・そういう人間に限って、さほど努力をしていない
・具体的な将来像が見えていない人が多い

そんなとこでしょうか。
あー、なんだかまた愚痴日記になってきたなあ。


で、だ。
自分の給料に不満がある人へ。

あなたは努力してますか?
資格取得や勉強会参加など、上司にも分かりやすい結果を出してますか?
週間報告や月間報告など、業務報告を定期的に行ってますか?
課題管理を自分でやってますか?上司に任せっきりじゃないですか?
自分の未来像がきちんとありますか?あなたは10年後20年後何をしている予定ですか?
休日は家でゴロゴロしてるだけじゃないですか?それで給料が上がると思ってるんですか?
一日何時間寝てますか?5時間以上だったら多いですよ。
仕事中の離席が多くないですか?あなたはトイレに行っているだけだと思っていても周りはそう思いませんよ?


んんー。
まあその彼に話したのはこのくらい。
ただ、彼の返答はやはり微妙で

「資格なんかとったところで業務の役になんか立たない」
「要求されていない報告書を書いたところで上司に煙たがられるだけだ」
「休日に家でのんびり休んで何が悪い」

そういう返答なんですよ。
それはね、私も間違っているとは思わない。ただ・・・・


他人と同じことをしていたのでは、目立たない


この不景気ですから、社員全員の給料を満足のいくレベルで昇給させるなど、不可能。
なら、どうやれば給料が上がるのか。

それは、他の社員より目立った成果を上げるしかない。
成果があげられないのなら、せめて努力しているあかし(=会社に対して尽くしているあかし)を示すしかない。

それをやらずして、昇給を望むなど、そもそも間違い。
「資格が業務の役に立たない」から取得しないのではダメなんだよ。
資格は確かに机上での話でしかないので、現場レベルでは役に立たないことが多い。しかしそれでも、会社が取得を望む資格を取ることで、会社は「この人間は仕事に対して前向きだ」と評価する材料にはなる。

まして、その彼は派遣会社の人間ですから、営業活動においてプラスになるというメリットもある。
そういう意味では、業務の役に立ってはいるのだ。そういう点まできちんと考えないと・・・

てか、資格を取得する前からあきらめないで、やってみてから文句を言ってください
そこがいちばんイライラするところなのかもしれない。

********

boys be ambicious

そんな言葉があります。
「少年よ、大志を抱け」
日本では一般的にそう訳されています。しかしながら・・・

以下は、まったく根拠がなく私の想像ですが。
クラーク博士の発言意図としては、こんな事を言いたかったのではないのだと私は考えます。

そもそも、ambicious(名詞にすればambition)という単語には、日本語で言う「大志」という意味はないように思います。・・・と、いうか、意味的には同じなのですが、ニュアンスが違う、というのが正確かな。

英語でambicionというと「野望」「野心」といった、日本語ではマイナスイメージに捉えられてしまう訳が一番合っていると思います。つまり、クラーク博士は、当時の日本人の控えめな態度を見て「もっと自分のしたいことをするべきだ」と考えて、このような発言をしたのではないでしょうか?


で、だ。
何でいきなりこの話に飛んだかというとだね。


ワーキングプアの諸君。
もっと野望を抱きなさいw
野望が大きければ大きいほど、それは努力の源になるもんです。
望みがない人間は、ただただ自堕落な人生を送り、無駄に浪費し・・・腐りますよ。

30すぎてワープアなんて、やばいですよ。
危機感持ちましょう。


PR



コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
リンク
カテゴリー
最新コメント
[12/12 rain]
[12/06 力不足な擁護者。]
[11/23 シュージロー]
[11/23 ren]
[11/19 姫子]
最新トラックバック