理屈ではなく、フィーリングでアニメを見る人。それがおにくやさん。
レトロゲーム大好きなので、そっちの話題もたまにあり。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
あ、ちなみに前回からつけ始めたタイトルのカッコ内の数値はオンエアとの時差日数です。
Yes!プリキュア5GoGo! #26「プリキュア大都会に現る!」 領収証で経費捻出を依頼するもあっさり却下される部下の図w しかし・・・この辺のネタを用意してるあたり、やっぱ大きいお兄さんを(も?)ターゲットに想定して作られてんだな、このアニメ^^; 子供がこんなの見ても何がなにやらさっぱりだろうしなぁ。 そういや最近ちょっと気になってたんですが・・・ ここ数回、変身シーンがやたら長いような・・・ 前回も今回も全員フルだった・・し。合計したら3分か4分に・・・ 忙しいのかな、スタッフ。 ・・・と、ちょい愚痴を言いつつも幼女の気配は見逃さない!w ツインテールにリボンとはなかなかお約束だが良いぞ・・・ でまあ愚痴の続きなんですがw 必殺技のシーンも長かったw ・・・なんか、FF8思い出した。 ゲゲゲの鬼太郎 #68「地獄超決戦!西洋妖怪総登場!」 前回ちょいとフリがありましたが、今回は山場のようです。 久々にデフォルトの格好でしたね・・・ ・・真面目な話だからかw one piece #364「オーズ吼える!!出て来い麦わらの一味」 PR
最近ゲームにかまけててまた時間差が・・・orz
ひだまりスケッチx365 #5「おめちか」 春休み。 私物が多すぎるので片付けなさい、と校長にしかられた先生。 通りがかった生徒達に救助を依頼。 しかしなぜか銭湯でカラオケが展開。 ノリがよすぎてもはや酔っ払い・・・ 体温ですニャ。 あんまりアニメをスタッフや制作会社で話すのは好きじゃないんですが。 こういうネタを用意されるとどうしてもね・・・ この会社(監督さんなのかな?)は、自分の担当したアニメに必ず共通のネタを仕込んできますが・・・ 正直あまり好きになれない^^; なんか、公共の電波に載せているものを私物化してる気がしてしょうがないんですよね。そういうのは同人誌とかでやればよろしかろう・・・と思ってしまう。 しかも「そこがファンに受けている」なんて発言も過去耳にしてたりして、正直思い上がりもはなはだしいかと・・・ ほめる記事より、けなす記事のほうが書きやすいんだな、なんてちょっと思ったw ToLoveる #18「猿山がお土産」 猫型宇宙人がなぜか突如出産の上猿山に惚れるというもー何がなにやらw 一騎当千 #4「卒を視ること嬰児のごとし」 なんと恐ろしい首飾り・・・ 鉄腕バーディー #5「Another World」 落書きされてますよ落書きw
セキレイ #5「水ノ鶺鴒」
ちょっとお約束過ぎですねメガネの方。 白刃取り失敗w 狂乱家族日記 #16「朱と白のマダラ」 動物園にて とことん動物に絡まれるみなさん。 ストライクウィッチーズ #4「ありがとう」 そういや秋葉原の某所でパンツ投票してたなぁw 尻投票だったっけかなぁ。 今日の縞パンはおかわりしただけで終了しました。 非常に残念な。 恋姫無双 #4「馬超、曹操を討たんとするのこと」 このちっこいの張飛だったんだ・・・ 茶ー吹いたw 腋舐めに足舐めとは・・・これはどう見てもエロアニメw てか後半もっとひどかったんだけどその辺を紹介すると警告を出さねばいかん気がしたのでスルーで。
S・A #17「遠慮・笑顔」
見合い・・? の、フリがあるにもかかわらず特にその描写らしきものは無しw 近→照→殴w 難儀な性格だなぁ。 桜の要請で黒泉へ・・ そして光が空回り。まぁいつもどおりですがw 光にちょっかい出すやつがいると彗は・・・ 徐々にキャラクター崩れてきてる気もするけどまぁ面白いので良し。 ・・ 後半でなんだか今までの人間関係のおさらいみたいな流れになってるんだけど。 みんな他人の恋愛には敏感なくせに自分のことだけ超鈍感なのがワロタw あとね、最初から最後まで花つかいすぎw ソウルイーター #17「聖剣伝説2~飲む、打つ、買う、いっとく?~」 またあんたかw 夏目友人帖 #4「時雨と少女」 にゃんこ先生って普通の人にも見えるのね。 ワールドデストラクション #4「人間には二通りある」 最後のおばあちゃんは無くてよかったと思う。 一騎当千 #03「死者は復た生くべからず」 ほんとにアホだなぁ、この主人公。 って心から思ったw まぁ、不愉快なタイプのアホではないから全然問題ないんですけどね^^ Yes!プリキュア5 GoGo! #25「真夏の悪夢の二人組」 エターナルにも新しい方がいらっしゃったようです。 絶対可憐チルドレン #17「弱肉強食!食べちゃうゾ♪」 特務エスパー候補生ですか・・・ って小学生ではないのか。 片方は人間でもなかったw 我が家のお稲荷様 #17「お稲荷さま。追いかける」 おっぱいおっぱい!! ぱんつぱんつ!! そんなことを言いつつキャプチャをとりまくっていても実はとってる人の半分くらい名前わかんなかったりする(最低だw) ひだまりスケッチ #04「まろやかツナ風味」 3月だったり10月だったりさすがに脈絡が無さ過ぎなのでは・・・ 文化祭で何をする気なんでしょうかこの先生は・・・w でも、きっと振りだけで何もないんだろうなあ^^; いや、次回・・か? ToLoveる #17「旧校舎の幽霊」 旧校舎に幽霊が出るといううわさを聞いてまぁ確かめに行くわけですよ。 この子は幽霊苦手とかどこまで正統派なんだッ! まぁ、大好きですがw そういや先生みてて思い出したんだけど。 おととい総武線でやたら派手な服着た女が胸の谷間(E)にi-podしまって音楽聴きながら寝てるのを見たんだよなぁ。 あれはなんだったんだろう・・・ 自分の脳内で以下のような変換が展開されました。 幽霊→能登麻美子→コッポラ→苺ましまろ→そういや6巻が出るとか出ないとか うーん。集中力がなくなってきたね。もう寝るか。 ちなみに苺ましまろの6巻が出るって言う話はもうどこで聞いたのかも忘れた。 しかもそっちこっち情報がありそうなとこを調べたのにどこにも書いてないっていう・・・ あー、夢か。
狂乱家族日記 #15「奥様は魔女っ娘♪」
謎のイントロダクションから開始。 よくわからんが母親が突如魔女っ娘になりました。 どうやらライオンは魔女っ娘物の定番、愛玩動物に指定されたようで。 それにしても、魔女っ娘っぽいところはまったくなかったw
ここ何日かアニメ見る暇なかったけどそろそろ再開。
夏目友人帖 #03「八ツ原の怪人」 夏目さんてばいろいろあって妖怪から人間退治をお願いされました。 最初は断ってたけどまぁ最終的に引き受けることに。 結局犯人は・・・ ワールドデストラクション #03「獣人には二通りある」 いまいち良しとも悪しとも言い難い作品ですが、背景を考えるとちょっと嫌いなのかもしれない。 でもクマが面白いのでとりあえず見る。 今回の舞台はなぜか強制収容所的な所。 逃げ出す作戦会議・・・ 「そういえば野生のクマって地面に穴を・・・」 「そんなクマみたいな真似できないクマ」 まあ結局穴掘ってましたけどねクマ。 しかし・・・今回の絵。 少々手抜きではないかと思いましたw まだ3回目なんだけどなあ・・・ ストライクウィッチーズ #03「一人じゃないから」 ノーパン文明。 恋姫無双 #03「張飛、馬超と相打つのこと」 心配だ。 早くも天下一武道会が行われるとは。 メイド喫茶でバイトとは・・・ もはや古代中国の気配は微塵も無いw もうどこから突っ込んでいいものやらいろいろ悩んだよ(性的な意味で)w
薬師寺涼子の怪奇事件簿 #03「桜田門事変」
泉田君は心休まる休暇のようです。 しかし呼び出されてしまうわけですがw 涼「この後、どうする?」 泉「いや、官舎に戻りますが・・」 涼「この後、どうする?」 泉「いや、ですから・・」 涼「この後、どうする?」 泉「・・・軽く、いっぱいやって帰りますか・・」 ドラクエかあんたww 我が家のお稲荷様 #16「お稲荷さま。辛抱する」 今週もまた妄想女がいい妄想をしていましたw S・A #16「好き・キス」 今回は見所いっぱいだった気がするb バーベキューをすることになりました。半ば強制的に。 なぜ各自でペアを決めることになりました。役割分担の。 一部以外が絶望のようですがw ま、今回の話の核心はバーベキュー以外のところにあったようですが・・・ 裏純w キスされると出るらしいw 正確が真逆で面白すぎた^^; Yes!プリキュア5GoGo! #24「プリキュア5新たな力!」 前回の続きでおま。 それにしてもなんか新しい必殺技が発生しそうなタイトルですねw どうやらタコ怪人殿は今週で最後のようだ・・・^^; ゲゲゲの鬼太郎 #67「歩く吸血樹!樹木子」 青兄さんが活躍しそう? 戦力外通告→八つ当たり まぁ、戦闘能力皆無ですからなぁ 今回は強敵だったようで、妖怪横丁のメンバーほぼ総出での戦いでしたが、 ぬりかべはコンクリを塗りこんであげるとダメージが回復するらしいw one piece #363「チョッパー激怒!!ホグバック魔の医術」 何たるストーカー面w 絶対可憐チルドレン #16「一諾千金!遠い日の思い出…」 仲は悪いが乳はもむw 一騎当千 #02「兵とは詭道なり」 汗マニアはちょっと引いた^^; 鉄腕バーディー #03「VIEW OF LIFE」 今週分録画失敗したわ・・・orz
ToLoveる #16「ルンの突撃告白タイム」
水着と聞いても特段反応なしなのはなぜだろうか・・・ 後ろから体当たりされて、つまづいて・・・ヒットw 茶ぁー吹いたわww 都合よく水着だけを食べる魚とかww ベタだが必須条件ですねw
オリンピックとやらのおかげで、また録画失敗するところでしたよ。
でも幸いにして今日は起きていたので助かった・・・ オリンピックも野球もなくなりゃ良いのになぁ。どうせ見ないし。 せっかく中国でやってるんだし、なんか世界史に残るすさまじい事件でも起こらないかなぁ(不謹慎) 奴らはやってくれる民族だと信じているぞ! 狂乱家族日記 #14「Electric-Butterfly」 前回の続き。 ひだまりスケッチ #3「狛モンスター」 5月27日。 それにしてもこの先生は毎週毎週怒られてんなw ほんとにこの先生は毎週毎週怒られてんなぁww ストライクウィッチーズ #02「私にできること」 あー、やっぱり勝手に乗っちゃったよ・・・ そんな気はしてたんだよなぁ・・・ みみ出てますけど・・・ てかなんで出るねん。 不思議なもので、ぱんつアニメだと思ってみていると、ぱんつ以外があまり目に入らなくなる件。 あれ? 恋姫無双 #02「関羽、趙雲と死地に赴くのこと」 さて、今期最大の問題作(いい意味で)ですね。 どうコメントしたものやら・・・ ちなみに第一回は録画してなかったみたい。 どうしよう。想像以上にひどい(性的な意味で)w やっぱコメントしづらい^^; セキレイ #03「緑ノ少女」 これはまた魅力的な いつもいつもあとちょいというところで・・・w だが、それが見ていて楽しいレベルなのかもしれないなぁ、とか思った。 反撃w でも脱がすことには意味があったようです。
今日はninja toolsが重い・・・
夜だけではなく昼間っから重いって、攻撃でもされてるんだろか?w S・A #15「仁義・上等」 ここにきて、やっとデートのようです。 それにしても・・・ 親から強要された見合いをすっぽかしてまでデートに来ているというのにその気持ちにきづかんとはどこまで・・・ その後もこうなんだか煮え切らない光の態度がなんかこう・・・^^; 普通煮え切らないのは男の役割なんだがw ソウルイーター #15「魂を食う黒き龍~臆病リズと愉快な仲間たち?~」 今回は幽霊船のようです。 物語の性質上、幽霊が怖いというのは少々不自然なのでは・・・? とか、思ったw 夏目友人帖 #02「露神の祠」 どうでもいいんだけどLaLaのCM見てて吹いたw 露神の絵心もなかなかのもの・・w にゃんこ先生は爆笑w そういや・・・ ほかの妖怪は夏目以外にはまったく見えない割にはにゃんこ先生は誰にでも見えるんですねぇ・・・ ワールドデストラクション #02「世界には二通りある」 クマー one piece #362「屋根に舞う斬撃!決着ゾロVSリューマ」 斬撃が飛ぶ!? 絶対可憐チルドレン #15「金科玉条!逃げちゃダメ!!」 子供だなぁ^^; 薬師寺涼子の怪奇事件簿 #02「銀座クライムタワー(後編)」 ドラよけお涼って、どこかで聞いたようなフレーズですねw あたしゃいままでいろいろ仕事をしてきたけど、極秘資料ファイルに思い切り「極秘」なんて書いてあるのは見たことがないw 書類の中には(右上とか)書いてあったりするけどね・・・ 我が家のお稲荷様 #15「お稲荷さま。教会へ」 呪符やらモンスターがネットで買えるとは物騒な世の中ですねw Yes!プリキュア5GoGo! #23「シロップが裏切った!?」 少々、内容が希薄だったような・・? 変身シーンもいまさら全員フルでしたし(特にそれが必要である感じではなかったんだけど・・・)。 まぁ、タイトルからも分かるけど、身内の一人が裏切るかどうかの瀬戸際なわけです。 そして、裏切られた顔w なかなかに絶望感が漂っていてよいですな^^; あー 重要そうなのに希薄だなぁと思ったら 次回に続くようです。なるほど。 ゲゲゲの鬼太郎 #66「さら小僧!妖怪ヒットチャート」 最近(最初から)すっかり猫娘特集になってますがまぁ気にしないで。 今週はわりと最初から最後まで出てたなぁ・・ さら小僧がキレやすい妖怪ということで、目玉の親父殿から下手に下手に・・・との指示w 鬼太郎には向いてない敵だなぁと思ったw ご機嫌取りご機嫌取り・・・ の、行き着く先が「デートしてくれたら教えてやる」だってw そういや、今日から休みであります。 先月散々ニートしてたくせに盆休みとか微妙だな、とは思ったんだけど。 鉄腕バーディー #02「THE PARTNERED ONE」 どこをとりあげるべきか悩んでるうちに終わってもーたw 面白くないわけではないんだけど・・・なんか物足りないというかなんと言うか。
ninja toolsがメンテしやがったので今頃投稿。
ほんとは昨日見たんですよ。 ひだまりスケッチ #02「サクラサクラ」 ずいぶんと時間軸が飛んだようだが・・・? バレンタイン→浮かれる→怒られる ここまではまぁ普通といえば普通だけど 怒られる→拗ねる ここがいいんですよ。ここがw 拗ねては見たものの、他にチョコをあげる相手がいなかったようで・・^^; しかし、眠くなりますねこの作品(いい意味でw ToLoveる #15 「密林のプリンセス」 どうやら録画予約を失敗していたようで・・・^^; すまん。 無念。 一騎当千 #01「兵は国の大事なり」 直接関係ないんだけど、公式サイトのHTMLソースを見てて、なんか「手書きっぽいなあ」って思った。 今時珍しくていいと思います。多分。 で。 やはり純粋な三国志ファンからは否定されるであろう当作品ですが、まぁ今期は恋姫夢想っていう究極の弾除けがいるからまぁ大丈夫かな。 私はおっぱいとおしりが出てればそれで良いですw ちなみに。 前作放送は一応見ましたけどもう設定から何から全て忘れてますw あー、主役が浅野真澄姉さんだったなぁ、ってことくらい。覚えてるの。 まぁ初回なので復習もかねてる感じでいろいろな人が出てきました。 2枚目は・・・ちょっと気になったんですが、触覚率が高すぎませんか?w |
カレンダー
プロフィール
リンク
最新記事
(01/01)
(08/29)
(05/31)
(04/29)
(12/19)
(12/17)
(12/16)
(12/13)
(12/12)
(12/12)
カテゴリー
最新トラックバック
アーカイブ
|