| 
							理屈ではなく、フィーリングでアニメを見る人。それがおにくやさん。
レトロゲーム大好きなので、そっちの話題もたまにあり。						 × [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 
								はじめちゃんの発想ってもはや中学生よりも年齢低い気がするなあw カヤさんはいつでてくんのー?  ↑にほんブログ村のランキングに参加してます。良かったらポチっと! ★★★☆☆ 前半 箱舟にあらしさん目当ての男どもが集っているようです。 いつの時代もこんなもんだなまぁw 「情けな~。見てるだけかよ」 結構、ズバッと言うなこいつw 確かにそうなんだけどさ。 バイト終わってゲーセンへ。 てか学校は~?夏休みかなんかなの? クレーンゲームに興味を引かれるあらしさん。 てか、何だこの茶番はww ギャラリー集まりすぎだし。 「あーんもう何でー!!この機械絶対おかしい!!」 熱くなったらアカンですよw 後半 「ヘイ!こちら素行調査から事件の捜査まで何でもお任せにこにこにっこりとっても親切頼んでよかったスカッと参上サッパリ解決明朗会稽愉快で陽気なあなたの身近なルンルン探偵事務所です!!」 なげーよww あらしさんはどれだけ投入したのか知らんけどなんとか人形を取れたらしいw 「実は、はじめちゃんに話してない秘密があるんだ・・・」 そう言いつつもう一回時間移動を要求するあらしさん。で、どこに飛ぶんだー・・・と思ったら昭和20年かい。 過去に戻って、村田さんを助けようとするあらしさん。 結局無事助かったんですが、空襲の時間を的確に予知したあらしさんは疑われちゃってまぁ。 ま、昭和20年なんつったら一番日本人の心がすさんでた時代だろうしね。無理もないと思うけど。 総評 今回のあらしさんはなんだか普通の人でしたね。 そう言う部分が見えるのもまぁいいと思うんですが。 今回助けた人は、何の意味があったんだろうねぇ? てか、そもそも誰なんだろうあれはw きっと後々出てくるんだろうけど出てこなかったらそれはそれで笑うなw PR     | 
							カレンダー						 
 
 
							プロフィール						 
							リンク						 
							最新記事						 (01/01) (08/29) (05/31) (04/29) (12/19) (12/17) (12/16) (12/13) (12/12) (12/12) 
							カテゴリー						 
							最新トラックバック						 
							アーカイブ						 | 
 
	 
							 
								 
						