理屈ではなく、フィーリングでアニメを見る人。それがおにくやさん。
レトロゲーム大好きなので、そっちの話題もたまにあり。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2週間くらい前に始めたんだけど。
さっぱり記事を書いてなかったw てか、ネトゲは基本的に繰り返しゲーだから、特筆すべき事とかあんまないんだよね。 ま、そんなことを言いつつも、すでにレベルは83まで上がってたりするw ジュエリア鯖でギルド作って細々と活動してます。 良かったら声をかけてみてね☆(← ダメリーマンの諸君!集え私の元へ(笑 PR
総評:★★★★☆
これは2話と数えるべきなのかどうか。 ま、でもうまいことまとまってたんでまあ良かったかな。
会社のPCがボロもいいところで、重くて重くてたまらんもんで、入れてみたんですよ。
ちなみに、スペック Pentium3 733MHz 512MByte RAM Windows 2000 SP4 Norton AntiVirus 2008常駐(強制) 明らかにメモリ足らんのよ。 OS起動しただけで500くらいメモリ使いますからw 勝手にパワーアップさせるわけにもいかんしなぁ。どうしたもんか。 そんなことを考えてて、ふとseeveenさんのブログでeBoostrの話があったのを思い出した。 入れてみたよ。 インストール⇒再起動 ・・・・・・ ログイン画面が出・・・・青画面⇒勝手に再起動⇒青画面⇒Windows2000を起動しています・・・・⇒青画面⇒自動再起動⇒Windows2000を起動しています・・・・・⇒青画面っぽいけど文字がぐちゃぐちゃで何か読めない画面⇒自動再起動⇒恐怖を感じて強制停止w さすがロシア製だぜ!!! win2000SP4対応してるって書いてあったのに^^; 終了orz PCは、重い。 ちなみに、セーフモードで起動してアンインストールしたら直りました。
総評:★★★★☆
総評:☆☆☆☆☆(0) 最終回。 評価は微妙。てか、悪い。 学園祭ネタは2回目だし、肝心の演奏部分も曲が流れただけ。 3か月分振り返っての感想。 CD売るためにアニメ作ったの? ま、商魂を持つのはいいことだし当然だけどさ。相変わらずこの会社はそれを露骨に出してくるね。正直ちょっと気持ち悪い。 売れればそれでOKですか。そうですか。 こんなこと書きたくは無いけど・・・ アニメとしての内容は微妙、2回目のネタで感じ入る部分とか何も無い。 全体的にそうだったけど、キャラクター萌えだけで話の内容に対して思慮がされていないアニメは、まったりアニメとしても微妙。 そもそも、ですよ。 学園祭にしても、合宿にしても。 2回同じことやるなら最初から2年生で始めりゃいいのにさ。そうすれば、削ってるほかのエピソードとか放映できたんじゃないの? この会社は、原作どおりやることで有名ですが・・・けいおんに関してはそれすらできてなかったと思えました。それに、「原作どおり」って聞こえはいいけど、要は何も考えてないってことですし。 少しは金儲け以外のところにも労力を裂いてほしいですね・・・ 次回は番外編だそうですが、正直もう見る気でないです。終了。 どうせ、今まで流れてないCDのプロモーションでしょ? それともDVDの宣伝ですか?w
総評:★★★★★★
色々と表情の忙しい人だw それはさておき、今回は秀逸でした。 ギャグ部分とシリアス部分のバランスが良くできてましたね。
総評:★☆☆☆☆
最終回。 ほぼ、予想通りでなんか残念でした。 やはり、トマホークミサイルを阻止して終了。 一番解決してほしかったMr.outsideに関することとか、物部の目論見とかは、全部放置で終了。映画の告知がされてたがそっちでやるんですかね。 やはりアニメ11回だけではまとまらなかったか・・・ そこだけが残念です。
総評:★★★☆☆
あらし・・・恐ろしい子!!
総評:★★☆☆☆
銀時計の中に刻まれた文字は・・・・ 総評:★★★★★ 国家機密が漏洩しましたw
総評:★★★☆☆
アニメオリジナルの部分はほとんど削られるも、なんか面白いところだけはきちんと残ってたり。
総評:★★★★☆
潜入捜査? 総評:★★★☆☆ |
カレンダー
プロフィール
リンク
最新記事
(01/01)
(08/29)
(05/31)
(04/29)
(12/19)
(12/17)
(12/16)
(12/13)
(12/12)
(12/12)
カテゴリー
最新トラックバック
アーカイブ
|