理屈ではなく、フィーリングでアニメを見る人。それがおにくやさん。
レトロゲーム大好きなので、そっちの話題もたまにあり。
[1]
[2]
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 ☆お知らせ☆ 2009/12/17を以って、当ブログの更新は終了しました。 移行先は→http://blog.livedoor.jp/superunkman/ なんでこんなことになっちゃったのかはこちら。 ※ブックマーク等で当ブログを登録いただいている方はお手数ですが設定の変更をお願いします。 相互リンクサイト様につきましては、メニューバーの移行が終わり次第、ご連絡を差し上げる予定です。 PR
この件について、NINJA TOOLSからの最終回答。
1.サーバ側での障害が復旧した時間はわかるが、ブログがいつ表示できるようになったかは分からない(そもそも確認をしていない) 2.障害の原因については回答できない(わからない) 3.当然、障害が復旧(=サービス回復)した時間も分からない 4.100%のユーザがアクセスできない状態でも「サービスは提供できていた」と主張。 もうね、何も言えないよ・・・ 同業者としてこんな奴らが普通にお金もらって飯食ってるのが許せない。
12/10の障害の件で・・・回答をもらいましたが。
文面上の謝罪だけで、質問に何一つ答えてくれなかった。 大分この会社が嫌いになりました。 きっと近いうち引っ越しになるな・・・ システムだから障害が発生するのはしょうがないけどさ、嘘報告は困るよ。嘘報告は・・・・ 相互リンクしていただいているサイト様、平素閲覧していただいているユーザ様、 誠に申し訳ありませんが、お手数をおかけすることになるやもしれません。 その際は、笑って許してあげてください・・・・^^;
当BLOGの簡単な紹介をば。
☆お知らせ☆ 2009/09/21 最近うちのブログも御来訪者様が徐々に増えている関係か、コメントをくださる方が増えました。 すみません、先に謝っておきます。返答が遅いのは仕様です。申し訳ありませんorz どうかお気を悪くなさらないで下され・・・ リンクはフリーです(できれば連絡ください)ご自由にどうぞ。 相互リンクしてくださるBLOG・HP随時募集中です。 コメント(どの記事でもOK)・メール・WEB拍手etcどんな手段でもOKですので連絡お待ちしてます♪ ■管理人紹介 name: おにくやさん 職業: ダメリーマン ■このブログの方向性 アニメとゲームと、私生活の話。 ■現在視聴中のアニメ http://oniku134.blog.shinobi.jp/Entry/639/ ■現在プレイ中のゲーム グラナド・エスパダ(Online) ⇒これ近いうちに記事書きます。 BeatMania IIDX(AC) ⇒このくらいの実力の人です ■ひとこと ブログ更新意欲上昇中!! ■その他 ピッコロのらじおに出演中。 毎週水曜日 23:00~ アニメブロガーさんがアニメについてまじめに語る中、末席から冷やかし文句をポソッとつぶやいてますw ミラーブログあります。⇒http://oniku134.exblog.jp/ ←ミラーリング再開 trackbackが飛ばないときはこちらにどうぞ。でも、ちょっと反応遅いです^^; 記事によって画像が表示されづらいようです。申し訳ありませんが根気よくリロードをお願いしますorz ここ数日ほど、shinobi.jpの応答がかなり良くないです。 おそらく閲覧に来られた方の中にも、表示できない・表示に非常に時間がかかるといった形で影響が出ているのではないかと懸念しています。 せっかく閲覧に来ていただいた方には本当に申し訳なく思う次第です。 どうかこれに懲りずに、当ブログをよろしくお願いいたします。 ちなみに、先ほど書いたGA最終回の記事は消えちゃったので、残念ながら復旧不可です。 「正常に投稿できました」的なメッセージ出たんだけどね。いざ表示してみたら記事がない。何なんだろうねこれ。
当BLOGの簡単な紹介をば。
☆お知らせ☆ 2009/06/28 スパム対策として、以下のワードを禁止にしました。コメントする際は十分ご注意ください。 「http://」 ⇒リンクを入力したい際は頭のhを落とす形での記入をお願いします 「ブランド」 ⇒半角にしていただくか、間にスペース等を挟んでください。 2009/05/31 どうやらyaplog様には一切trackbackが飛ばないようですorz 申し訳ないんですがミラーからトラックバックさせていただきますのでご了承ください^^; 2009/05/25 ミラーブログを作成しました。(過去のBLOGを再利用してるので、古い記事も読めるよ!w) トラックバックが飛ばない!!という方はミラーの記事に是非!! ⇒http://oniku134.exblog.jp/ また、うちからのトラックバックが飛ばない場合に、ミラーからtrackbackさせていただくこともございます。 リンクはフリーです(できれば連絡ください)ご自由にどうぞ。 相互リンクしてくださるBLOG・HP随時募集中です。 コメント(どの記事でもOK)・メール・WEB拍手etcどんな手段でもOKですので連絡お待ちしてます♪ ■管理人紹介 name: おにくやさん 職業: IT業界のおっさん ■このブログの方向性 アニメとゲームと、私生活の話。 ■現在視聴中のアニメ こちらの記事を参照してください ■現在プレイ中のゲーム 伝説のオウガバトル(SFC) ロマサガ1(SFC)(休憩中) ■ひとこと まったりアニメ評論家のどうでもいいアニメ感想ブログです。 何とぞよろしくb ■その他 ピッコロのらじおに出演中。 毎週水曜日 23:00~ アニメブロガーさんがアニメについてまじめに語る中、末席から冷やかし文句をポソッとつぶやいてますw
コメント・トラックバックの設定を承認制から即時反映に変えてみました。
承認制だと、せっかくトラックバックとかしてもらっても飛んだのか飛んでないのかわかんないですしね^^; まあ、スパムが多いようだったら戻します。
レイアウトの変更をしてみました。
・TOP画像の変更 ・タイトル脇にあの良く分からない生物を配置 ・さりげなく横幅調整 ・デフォルトのフォントカラー変更 ・フォントサイズを全体的に大きく ・背景色を微妙に変更 ま、苺ましまろの画像を持ってきたのは、ただの趣味ですのであんまり気にしないでください。 ゲームブログ的要素も取り入れたかったんですけど、今回は断念しました。 実は・・・他にもやりたいことがあったんだけど、頭痛がアウチで痛くてheadacheがグレートだったので、保留。 メモメモ・・ ・右メニューにお世話になってる方々へのリンクを追加する ⇒NinjaBlogへ移行してからリンク関連一切編集してないんですよね。 beatmaniaとか11月にempressになってるのにまだDJTのままとかwww ・とっ散らかってるので整理する ⇒MSNメッセンジャーとか、もう使ってないものの情報まであったり・・・ 注意事項もINDEXに持ってきた方がいいかも? プロフィールもINDEXに移動したからメニューのは消すかね。
以下のホストをアクセス禁止に設定しました。
marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp 理由:HTTPヘッダ偽装アクセスを確認したため。 おそらく、スパム業者の仕業だと思いますが、このホストはかなり多くのユーザがいると思いますので、もしかするとページが表示できなくなる方がいるかも。 まあ、丸の内付近のOCNユーザの方は残念ですがあきらめてください。 まぁ、その本人にはこの記事が見えないわけですが・・・
右メニューにskypeボタンを設置しました。
今まではskypeidを書いてたあたりです。 skypeがインストールされている方であれば、ポチッと押すとおにくちゃんのPCにつながります。 暇だったら是非どうぞ。 オンライン・skype Meの状態であれば、応答できるかと思います。
*.oska.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
上記ホストよりのコメント及びトラックバックを禁止しました。 理由:出会い系サイトへの誘導コメントを数回行ったため。 「*」部分のユーザ名は接続ごとに変わる可能性があるため、アスタリスクで全面禁止にしました。 いまのところいないと思いますが、もしこの設定により不具合がある方がいましたら、メールにてご一報ください。 (まあ、お問い合わせいただいても解除という結論に至ることは無いと思いますが・・・コメントの代理投稿等の対処を考慮します。)
ホームページも作り直していこうという意向が決まったところで、更新情報なんかもこっちに載せていくかー、なんて思ったのでこのカテゴリを作成しました。
まあ、管理カテゴリでやってもよさそうだったんですけどね・・w とりあえず次は、移行前のexcite時代の記事のまとめページでも作ろうかと思ってます。 600近い記事があるので、正直苦労しそうですが・・・w
先日リニューアルしようとか言ってたHPが一応外形だけできたのでメニューにリンク追加・・・
ま、プロフィールしか作ってないですけどねまだ。
幅調整概ね完了。
firefox3.01で正常表示を確認。 IE6.02は、背景画像が一部表示されないみたいです。 幅変更とスクロールバーの問題は解決しました。 とりあえずこれでいいかな・・・ ninjaの管理画面とかHTMLソースの書き方が非常にわかりづらいせいで難航してます。 CSSとかどこがどの部分なのかさっぱりわかんない。ていうか分かるまでに時間がかかる。 とりあえず、ここを見に来てくれるお客さんの解像度(横幅)は概ね1024px以上なので、1024の人がちょうどいっぱいいっぱいになるくらいに調整しようとしてるんだけど。 なぜか、不具合連発。 ちょっとあと数時間は表示が不自然かもしれません。ご了承ください。 不具合たち。 ①IE6.0だとスクロールバーが表示されず、マウスホイールやpageup/down、↑↓等どれを使用してもページのスクロールができない。 ・・・なんでこんな状態になるのか理解できない^^; ②firefox3.01の場合は、そもそも幅変更が反映されない。 ・・・なんでだろう。理解不能。 まあ朝まで時間はあるのでのんびり直しますが・・・ ※変化があったら随時更新します。
英語圏の方が来るなんて話しを昨日書いたんだけど。
せっかくなんで、カテゴリも日本語と英語の両方で分かるようにしてみた。 ただ、長くなったのだけはなんかすっきりしない。 |
カレンダー
プロフィール
リンク
最新記事
(01/01)
(08/29)
(05/31)
(04/29)
(12/19)
(12/17)
(12/16)
(12/13)
(12/12)
(12/12)
カテゴリー
最新トラックバック
アーカイブ
|