理屈ではなく、フィーリングでアニメを見る人。それがおにくやさん。
レトロゲーム大好きなので、そっちの話題もたまにあり。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
総評:★★★☆☆
あの表現・・・あれは御屋形様死んじゃったんだろうか? PR 総評:★★★☆☆ 残念ながらエクリップスにあんまり魅力を感じない俺はもうだめかもしんないw 総評:★★★★☆ シスター堀江の再来。
総評:★★★★☆
このままではゆいがいらない子になってしまうw
総評:★★★★☆
あ、なんかこのひと昔、水の惑星で見かけたー 外見はともかく中身が一緒だね。いろんな意味で。 そういや最近ギャグっぽい流れ多かったけど、来週は何か重要そう。
総評:★★★★☆
タバコくわえてマスターの真似をするカヤさんもかわいい☆ 今回の話はまぁ昔からやりつくされたベタなヤツなんですが・・ それでもなんか面白いんだよなあ。 あとは・・・なぜかやよいが2回出てきたw 総評:★★★★☆ 猿 We dance? ・・・・・・・酷い洒落だw
総評:★★★☆☆
ついにナッパさんご到着です。 展開が速い、と各所で言われていますが・・・実際はそうでもないです。 ラディッツ登場が原作第192話、今回の話が212話なんで、そんなに速いわけでもないですね。ほぼ、原作通りのスピードだと思います。 ドラゴンボールの原作一話は大体14ページですので、24分のアニメに置き換えると一回の放送で二話くらいでも速くは無いはずだし・・・・ 「鳥山明オリジナルカット版」と言うだけあって、原作に近いのでしょう。 ただまあ、色々時間稼ぎをしていたTVアニメと比べてしまうと、激早ですねw
総評:★★★★☆
のんびり遺跡の調査をしてたはずがマクシミリアンに遭遇で状況一変。 いきなり砲撃とはなかなかやりますなw ガリア軍はまた敗北し、戦況は悪化。 帝国とガリア、上層部の能力に違いがありすぎて、ガリアが勝つ気がまったくしないw どうするアリシア。
総評:★★★☆☆
・つばさはおそろしい子・・・ ・あしゅら男爵出生の秘密 さて、どんどんついていけなくなってきたぞー・・・ 面白い雰囲気は伝わってくるんだけど。 総評:★★★☆☆ ・松永さん死んじゃうのか ・片倉さんかっこよすぎw 今週は、まあ普通だったかな。 片倉さんの男気は見えたけど、そこだけ。
総評:★★★☆☆
・ほぼ戦闘 ・第五研究所爆破 ・結局また情報は得られず・・・ アルの存在はエドによって作られたものだ、というNo66のセリフは単にアルを惑わそうとして出しただけなのかと思いましたが、今回だけでなく次回以降も引っ張りそうな感じが・・・ 戦闘部分のつくりに関しては、まぁ良かったのではないでしょうか? ただ、たまにはギャグの無い回があってもいいような気はしたけどね。あの肉の演出とかなんだったんだろう・・・w まぁ、きっと原作通りなんだろうけど、どうにもなぁ。
総評:★★★☆☆
・姫合流 ・実はパス ・挿入歌がなかなか良かったかも エクリップス?まぁ、どうでもいいんじゃないですか?
総評:★★★★☆
伊澄回だったb |
カレンダー
プロフィール
リンク
最新記事
(01/01)
(08/29)
(05/31)
(04/29)
(12/19)
(12/17)
(12/16)
(12/13)
(12/12)
(12/12)
カテゴリー
最新トラックバック
アーカイブ
|